ベネッセから個人情報が情報が流出しました。
これは良くないこと。信頼回復に苦労するでしょう。
ジャストシステムが個人情報を取得しました。
この事は問題ではない事。
でも、「買った会社」と「買った情報」が悪かったのでは??
以下は僕の勝手な妄想です。
ベネッセから個人情報が情報が流出しました。
これは良くないこと。信頼回復に苦労するでしょう。
ジャストシステムが個人情報を取得しました。
この事は問題ではない事。
でも、「買った会社」と「買った情報」が悪かったのでは??
以下は僕の勝手な妄想です。
土曜日の昼すぎ。普段鳴ることのない家の電話がなりました。家族全員(子供を省く)が携帯電話を持っているのに、家の電話にかけてくるとは、また何処かの営業か?不動産投資にご興味は?とか言うんじゃない?と思って電話を取ると、ライフカードの◯◯さんからの電話でした。
「お客様のクレジットカードでXX月XX日のXX時頃にZOZOTOWNで21万円のご利用があるのですが、使用されましたか?」
何処かで聞いたことある名前だな。と思ったのですが、ZOZOTOWNという通販サイトのようです。
服に拘りの無い僕なので、当然ですがそのようなサイトには訪れたことすら無く、当然登録もしていません。
「弊社のシステムが不正取引と判断したので、決済は行いませんでした」
最近のクレジットカードシステムは進化しているのですね。僕が服にお金をかけないことまで知っていたとは、、、
どんなシステムかはわかりませんが、とりあえず実害は無い。という事でした。ただ、不正利用された事は事実なのでクレジットカードの番号を変える必要があり、再発行に2週間程度かかるそうです。。。
うちのメインカードなので、携帯電話など様々な支払いで使用しています。。。全部登録しなおしだ><
でも、担当の方が言うようにクレジットカードの番号が漏れた事は事実なので仕方ないですね。。。
「不正なサイトでクレジットカードの番号を入力された事はありませんか?」
フィッシング詐欺ってやつですね。迷惑メールの数は1日に50通くらいくるけど、全部ゴミ箱直行しています。
「iTunesのご利用はありますか?」
最近、ニュースになっていましたね。使っていますけど、そっちでは不正利用は無かったです。
と、住所の確認後、カード再発行の手続きをしてもらい電話を切りました。そして、自動引き落としのリストを作っておいて、カード再登録の準備をしないとな、、、と思いながらコレを書いています。
でもね、今調べて分かった事があります。ZOZOTOWNは信用できない!!
長年使っていたイヤホンが壊れてしまいました。長年と言っても、2年くらいなんだけどね。大事に使っていはいるけど、980円の安物だったんだけどね。
一応、技術系のお仕事をしているので、直そうと試みました。でも、道具が無いから直せない。。。
これは技術屋として悲しい事です。アレとアレとアレがあれば、5分とかからず直せるのに><
「これ道具買って直さねば!!」
と思って、楽天でポチポチと工具を一式買ったのですが、合計6000円の出費。
その事を妻に言うと、「980円のモノを直すのに6000円って・・・」
ごもっともです。2年で1000円だから、12年でやっと元をとれる計算になっています。。。
技術系である前に、理系なんだからきちんと計算してから行動せねば。と思ったのでした。。。
ついにドメインを移管する日がやってきた。
この”doppy.com”というドメインは、『お名前.com』という会社で管理していました。
ただ、この会社は管理費用がめちゃめちゃ高い!!どのくらい高いかというと、今回移管した『ムームードメイン』は、年間950円。対するお名前.comは、年間3990円です。1年分のお金で他社なら4年管理して貰えます。ページへのアクセスが早くなったりする訳では無いので、管理会社は値段で選んで良いでしょう。もちろん、個人情報を預けるわけなので信用できる会社である事は大前提です。
このドメインは、2000年頃に取得しました。当時、私が利用していたプロバイダが無料でドメインを取得できます!!しかも、ドメイン管理費はプロバイダ料に含まれるので無料!!というキャンペーンをやっていたのでそれに乗りました。そのプロバイダの名前はGMO系列の『InterQ』。その後、2001年頃にプロバイダを解約するタイミングで、ドメイン管理が系列会社のお名前.comに移りました。
そして、6年後の2006年。今までは、深く考えずに毎年更新を続けていたけど、その頃になると年間1000円を切る管理会社が複数現れていました。なので、これは移管するしか無い!!と思い、初めての移管に挑戦します。
その時に移管先として選んだのは、『バリュードメイン』という会社です。信用については、よくわかりませんが値段だけは安かった。なので、移管を試みました。結果は、失敗!!サポート等に問い合わせたりしたのですが、理由すら分からず。。。仕方なく、お名前.comで更新をしました。しかも、複数年><
そこから、月日は流れて再び5年後。2011年になります。昨年あたりから、お名前.comもキャンペーン等を行なって年間920円でドメイン管理が出来るようになっていました。複数年契約した事を後悔しながら、次の更新から一般的な値段で更新できる。と楽しみにしていました。
そして、契約終了2ヶ月前のメールが届き、更新手続きをしようとしました。ここで問題が、、、管理費が3990円のまま!!
永久的に920円って書いてあったのになぜ???と思ったのですが、お名前.comのページを見ると、、、
「 本キャンペーンにて登録を行うと上記の更新料金が永続的に適用されます。」
つまり、キャンペーンで登録していない場合は、通常料金で更新しなくてはならない!!
このままでは、私は一生3990円払い続けないといけなくなります。。。そして、決意します。今度こそ絶対に移管してやる!!
そこで今回挑戦したのは、『ムームードメイン』です。
さっそくやってみたところ、、、、
今回は特に問題も起こらずスムーズに行きました^^
気を付けないといけないのは、以下の2点くらい
これだけ気をつければ、問題なく移管できます。この辺の情報はgoogle先生に聞くと色々と教えてくれるので詳細は省きます。
なんでバリュードメインの時はダメだったんだろう。。。ムームードメインがお名前.comに関係しているから??
HTC Desireは、アップデートも無く。Android関係についても落ち着いてしまって、書くネタが無いです。。。
という事で、今回はネットで見かけたある人達の話を書きます。
今回の件で、私が「失敗した」と思う事があったので、自分のために書きます。ただ、これは不快に思う人がいる内容なので続きに書きます。
総理大臣を降ろそう。という動きが大きくなっているみたい。
政権が自民党から民主党になった時も、自民党に任せておいたらダメだ。という流れだったと思う。
そして、今は管さんに任せておいてはダメだ。という流れ。
我慢が足りないよね。自民党がどれくらいの期間、与党をやっていたか知らないけど、民主党より長いのは確か。同じ期間やらせてから判断とは言わないけど、せめて任期満了まではやらせてから判断しないと、また同じ事の繰り返し。
それは、総理大臣という職も同じ。
一応、選挙で選ばれたんだから、周りの議員もきちんと支えましょうよ。
ちょっと汚れたから捨てて新しいの買う。という、使い捨て文化の精神が影響しているのかな?と思ったのでした。
子供の頃にやっていた事。
みたいな話が職場で話題になりました。
いっせーの、という遊びは、親指が立つ数を当てるゲームの事です。
他にも、色鬼や高鬼など今となってはつまらなそうな遊びを平気で何時間もやっていました。
そんな話をしていると、あの頃は良かった。と、多くの人が思うでしょう。大した悩みもなくて。と
確かに、その頃に悩んでいた事って、「勉強しないと、でもテレビも見たい」とか「席替えで好きな人との距離が1席分離れた」とか、今となっては、くだらない事ばかり。
でもね、その頃って、そんなくだらない事に情熱的になっていたのです。些細な事だけど、その頃は年金問題以上に重要だったのです。
だから、こう思う。
「あの頃は良かった。」と思ったら、それは自分が成長した証。
子供がくだらない事で悩んでいても邪魔しない。
原発問題が起こってから、風評被害という言葉を良く耳にするようになりました。
この風評被害というのが、いまいちわかりません。
デマや誤解が原因で受ける被害なのかな?
でも、今の状況って誰も詳細にわかっていないですよね?
1ヶ月前に「メルトダウンが起こっている」と言うと、「その発言は風評被害のもとになる」と言われたでしょうが、今は誰も反論しません。
これくらい、今の状況は理解されていない。と言うこと。
そんな状況なんだから、消費者は信じたい情報を信じれば良いと思う。
その結果、物が売れなくなったとしても仕方ない。物を売る方は、その安全性を証明するなり、値段を下げるなりすれば良いだけ。
悪い情報を発信する側が悪い。という構図は無い。と思ったのでした。
言うことを聞く子と聞かない子を比べると、聞かない子の方が将来が有望。らしい。
言うことを聞かない。というのは、人と違う事を好む。常識にとらわれない。と、いうことだと思います。
このようなタイプは二極化しそうな気がします。
人と違った考えを持ち。その考えが支持される人。
支持されず、変な人と言われる人。
そう考えると、リスクが高いから、普通の人の方がマシかな。と思う。
でも、親の思い通りに子供が育つとは思えないので、どっちでもいっか。となりました。
なので、
今、子供が聞き分け良かったり、悪かったりしても、気にしないで、子供の成長を楽しみます(^^)
Use the form below to search the site:
Still not finding what you're looking for? Drop a comment on a post or contact us so we can take care of it!
A few highly recommended friends...